今回の手みやげは、ココナッツオイルときび砂糖で作った、ちょっと体にいいチャイクッキーと、北欧デリOlson'sで買ったあれこれ。


北欧デリ、下見で行ったときはお客さん少なかったけど、クリスマスが近かったのもあって、買い出しの日はひっきりなしに人が来ていました。
この日も時間がなくて、デリで食事ができなかったんだけど、今度またゆっくり食べに行きたいなー。
卵液にすでにシロップが入っているのだけど、皆はそこにさらにシロップをかけちゃうからびっくり...。おじいちゃんが焼くパンはいつも本当においしいのです。
朝食の後は恒例のプレゼントオープンタイム。それぞれが、一人にいくつかのプレゼントを用意するので、クリスマスツリーの下に収まりきらないほどの量になります。

クリスマスディナーでは、シャンパンを開けたビョーキー。瓶の金の留ものを外してからノロノロしてるもんだから、泡の圧でコルクが独りでに飛んで開いちゃいました。驚いた私が、かなりキレぎみにビョーキーを見ているところを、義弟の彼女がしっかりと写真に収めてくれました。冷たい目...。笑
今年のビョーキーからのプレゼントは、イギリスの老舗ブランドMason Pearsonの猪毛のブラシ。仕事で知り合った素敵なコラムニストさんに評判を聞いてから憧れていました。これで梳くと髪がしっとりまとまります。お手入れをちゃんとして、一生使うつもりです。
わーもう今年もあと2日!今日は少し大掃除らしきことを始めました。

アイコンをクリックしていただくと、私のブログに一票が投票されます。
ご訪問の際に気が向いたら、ポチッと応援のクリックをお願いいたします〜m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿