危うくそのままお米を入れて炊いてしまうところでした。。
目止めとは、土鍋を使う前におかゆさんを炊いて、お米のでんぷん質により土鍋の細かい気孔を埋め、水漏れを防ぐために行うもの。
特にこの伊賀土鍋「かまどさん」は蓄熱性が高くなるように粗土が使われているので、この作業をしないと土鍋がすぐにひび割れをしてしまうそう。
説明書を読みながら早速”目止め”を開始。
目止めに必要なものは、冷やご飯と水。この冷やご飯がポイント。冷やご飯のほうがお米から炊くよりも早くに濃いでんぷん質が出て目止め効果があるんだそう。
冷やご飯をほぐしたら、蓋をしてしばらく弱火にかけます。
冷やご飯から作ったのに、水っぽくならずにもっちりとしたおかゆさんが炊けてます!
炊けたおかゆに蓋をして、1時間ほど放置。
土鍋が完全に冷めたら、おかゆを取り出して目止めが完了。
もちろんこのおかゆも食べられます。明日の朝ご飯かな〜。ビョーキーは味見をしたくてうずうず。一口食べて「オートミールみたいで美味しい」と。一緒にしないでほしい...!
この土鍋では、白いご飯、炊き込みご飯を作ることはもちろん、お鍋、お野菜の煮物、お魚の煮付けまで作っていいそう。土鍋につく臭いが心配な時は、使用後にお酢を少し入れたお水を沸騰させれば臭いがつかないそうです。
なんて便利な土鍋さん〜!
しばらく土鍋料理の研究が続きそうです。
ご飯が楽しみだね~
返信削除うん楽しみ!冬にぴったりのお料理が色々できそう☆
削除