2013年4月27日

ビーガンスイーツ@KindKreme in Echo Park

カラッとしているけど日差しがキツい夏のような暑さの一日でした。

ビョーキーは昼からスイミングへ。
私はその近くのタイマッサージへ。
その後、合流して買い物をしていたのですが、一人はスイミングで疲れて、一人はマッサージで血の巡りがよくなりすぎて、互い違う意味でボーとしていたので休憩することに。

「小さな子どもも家族みんなで安心して食べられるデザート」をモットーに、ビーガン(卵や乳製品を使用していない)で、かつ地元のオーガニック食材で作ったアイスクリームやケーキなどのスイーツを提供しているKindKremeへ行ってきました。

今日行った Echo Park店は、Sage Organic Vegan Bistroというレストランの一角にあります。こちらも味に定評のあるレストランで、遅めのお昼をとる人で賑わっていました。

下の写真を見ていただいて、 レストランに入って右側、大勢の人が列をなしているのがKindKremeです。レストラン内で座って食べることももちろん可能。

アイスクリーム、グルテンフリーの焼き菓子、ケーキの他にもアイスコーヒーにアイスクリームを1スクープ入れて作ってくれるスムージーも色々な種類があります。

焼き菓子も次々にショーケースから出されテーブルに運ばれていきました。バターや卵を使わないケーキの味が気になりつつも、
外が暑くて冷たいものが食べたかったので、私はアイスクリームにしました。どのフレーバーにするか迷ったときは2種類まで味見をさせてもらえます。バニラとトウモロコシ、人参と生姜、バジルとバニラなど珍しい組み合わせがたくさん。試食をさせてもらうと、うーん、、もともと王道の組み合わせや味付けが好きなので、私にはハードルが高い...。
無難なハニーバニラにしました。
クリーム、牛乳を使ってないのでコクがないかと思っていたのでうすが、サラリとした中にもアイスクリームのまろやかさはちゃんとあります。アーモンドミルクかヘンプミルクを使っているのかなー。
ビョーキーはチョコレートアイスとコーヒーのシェイク。
コーヒーをシェイクにしちゃうって想像がつかなかったけど、こちらも見た目のコッテリ感からは想像がつかない甘さ控えめの軽い飲み物でした。
今日行ったのは、 Echo Park店ですがPasadena店もあります。
これからの季節にオススメです。

KindKreme Echo Park店
1700 W. Sunset Blvd.
Los Angeles, CA 90026

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

一時帰国します〜!

おはようございます。

週末の朝、起きてブラインドを開けて、もう一度ベットに戻ってウトウトするのが大〜好きです。
最近はそんな朝を堪能しながらも、二度寝ができず(老化...?)6時半にはパッチリと目が覚めてしまいます...。
6時半からブラインドを開ける私にビョーキーは怪訝顔で「今日はゆっくり寝る日でしょ...」と。

さて、実は来週4月30日(火)からビョーキーと友達夫婦と4人で日本に一時帰国します。仕事を始める前に決めていた1ヶ月の一時帰国を快く受け入れてくれた職場の先輩方に感謝をしながら、この週末は何も手をつけていなかった旅の準備。

久々に家族や友達に会えるのも楽しみだけど、お互い何度も行き来をしたロサンゼルスと東京の10時間の航路を始めて一緒に過ごすのが結構感慨深かったりします。

としみじみしていたのに....
今改めて座席表を見てみたら、ビョーキーと私の席、通路をはさんで隣でした...!笑
どーゆことー!航空会社に電話してみます。はぁ、一筋縄ではいかないアメリカのカスタマーサービスです。

5月4日は代々木公園で11時から夕方までピクニックするので、GWで忙しいときだと思いますが、みなさんぜひご参加ください♪

予定ですー!
4/30―5/7  東京滞在
5/7 ―5/29 大分滞在
5/29―6/2  東京滞在

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

2013年4月21日

土曜日2件目は、Cal Arts Print Fair

土曜日はビョーキーの作品を出展してくれていたアートイベントが2件あったので、LA Taco Madnessの後は、Cal Arts Print Fairへ。

Cal ArtsはCalifornia Institute of Artsの略称で、もともとはウォルト・ディズニーがディズニーランド内のデザインや音楽などを手がける人を育成するために建てた大学。

ビョーキーがロサンゼルス近郊の芸大出身者と親交があるので、色々な人に会って最近分かって来たのは、それぞれの芸大の校風。

ビョーキーの出身校は「蹴落とされるか蹴落とすか」というピリピリとした空気の学校で、在学中はどんなに親しい友達にでもあまり本音は言えないほどお互いをライバル視する校風のよう。プロを育てることを売りにしている学校だけあって、社会に出てから活躍している人はロス近郊の芸大の中では圧倒的に多い大学です。

Cal Artsは、少人数制クラスで4年間を過ごすこともあって、学生同士のつながりも密で、輪を楽しみながら学生主体で行うイベントも多い「和気あいあい」とした校風。商業デザインに特化したビョーキーの大学に比べ、よりアーティスト気質の人が多い学校です。

このイベントCal Arts Print Fairは、Cal Artsの学生が運営しているイベントですが、学生達の作品だけでなく、ギャラリーオーナー、印刷会社のオーナーも選りすぐりのアーティストの作品を紹介していて、デザイン業界の人達の情報交換の場所にもなっています。
ビョーキーの作品は、2カ所で紹介してもらいました。
1つはCal Artsを来月卒業予定のお友達のブース。
もう1つは、ギャラリーオーナーのお友達のブース。
右側のNipple Manのポスターや、Zineを展示してくれました。
そのお友達が2歳の女の子と即興で描いていた絵も色味と曲線が可愛い。これ買えないのかねとビョーキーと言い合ったほどでした。
ビョーキーは、LA TACOとコラボしたステッカーや、新しく作った名刺を持参していたので、有意義な情報交換ができたようでした。好きなことをとことん楽しむ人達と話すのは私にとっても刺激的で、この人インタビューしたいな〜と思える人にも出会えたりして、充実した土曜日でした。
それにしても、アメリカの大学は広い...。
贅沢に何にも使われていない空間がたくさんあります。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

2013年4月20日

年に一度のタコイベント@Grand Park

今日はダウンタウンの Grand ParkでやっていたLA TACOが主催するTaco Madnessというイベントに行ってきました。

LA TACOは、ロサンゼルスの美味しいタコスと、ストリートアートを紹介しているブログを運営する団体。彼らが主催するこのイベントでは、LA TACOお勧めのタコトラック(タコス屋台のこと。ちなみにこちらではタコスのことはタコといいます)や、彼らがお勧めするストリートアーティストの作品、ビアガーデン、DJブースもでていて、正午から日没までロサンゼルスのストリートカルチャーを楽しめるイベントでした。

私達が今日ここに行って来たのは、LA TACOがスポンサーとなってくれたビョーキーの新作ステッカーもこのイベントに登場することになっていたからです。
LA TACOのブースへ行き、コラボステッカーと対面!

LA TACOとのコラボレーションだったので、タンクトップにはタコスが。
何かにぶら下がっているように貼ってもいいし、椅子の上に座っているように貼ってもいいし、逆さまにして滑り落ちて行くように貼ってもいいそうです。すでにサンタモニカ近辺には貼られているようなのでどこかで目にするかもしれません。

タコトラックは2種類。こちらのLeo Cateringは有名なタコトラックで、写真を撮っている人がたくさんいました。
私達が食べたのは、LA TACOのスタッフお墨付きのMariscos。
海老のタコスにはトマトソースがかかっていて、中に入っている黒豆をマッシュしたもとよく合って、と〜っても美味しかったです。ビョーキーもあと5個は食べれるといっていました。彼らが出店しているところを探してぜひまた食べたいな
こちらは海老のトスターダ。海老のセビーチェ(酢漬け)が揚げたトルティーヤに載っています。こちらは暑い日にピッタリのあっさり味。
ピカーンと晴れたロサンゼルスの昼下がりをのんびりと楽しみました。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

2013年4月19日

コーヒー屋さん開拓@Jones Coffee

何週間か前の週末にパサデナへ行く用事があったので、気になっていたコーヒー屋さんJones Coffeeへ行ってきました。隣のビルのヤギの壁画が目印です。
店内で豆を焙煎しているので、店頭で販売しているコーヒー豆も新鮮です。
ワークショップも開催していて、自宅でのコーヒーの淹れ方、コーヒー豆のあれこれについてなど学ぶことなどができるそう。コーヒー器具も豊富に取り揃えていました。

ビョーキーはカプチーノ、私はブレンドコーヒー。(肝心のコーヒーの写真は撮り忘れ)
ブレンドは深入りで酸味が少なく、とても美味しかったです。ビョーキーの頼んだカプチーノもスチームミルクの甘さとコーヒーの芳ばしさのバランスがよくお砂糖いらずでした。
お店の目の前に大きな駐車場もあるのも便利で、新たなお気に入りスポットになりそうです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

それにしても、天気のいい日にパサデナをフラフラするのっていい〜っ!
町並みが綺麗なところ、都心部すぎずのんびりとした吉祥寺的な雰囲気があるところ、好きなお店も多いし、生まれ育ったあたりの雰囲気に似ていて、いつかこの辺に住みたいなぁと思います。
レンガの建物が並ぶ小径のオープンテラスのあるレストランでは優雅に昼酒を飲んでいる人もいました。残念ながら私達はそこを慌ただしく通り過ぎなくてはいけなかったのですが...涙
最近、時間と気持ちに余裕がありません。
余裕がないといい情報収集もできないし、人とのつながりもできないし、いいものも書けない。そんな風になっている時は、一番大切にすべきものを後回しにしがちですから、家族との時間なんかも意識して作るようにしないといけません。

先日ビョーキーに、私が働きだして良かったことと嫌なことを聞いてみました。
嫌なことは、手作りの夕飯を毎日食べられなくなったこと。
良かったことは、専業主婦してたときよりも私がイジワルじゃなくなったこと。....だそう。
イジワルしたつもりはないけど、時間がありすぎて何でもよく目について細かいことを指摘していたのかもと反省しました。

来月いただく1ヶ月のお休みの間にじっくりと自分と家族と向き合おうと思いますー。

2013年4月16日

夫が進化中&働く主婦の悩み

私の仕事は、一ヶ月のうち2度繁忙期があり、その時には家事もままならなりません。

一方フリーで仕事をするビョーキーの休みはまばら。家で仕事をすることもあるので、そんなときは、帰ってくると夕飯ができているというなんともありがたいことが起きます。先週、今週はそんな週なのです。

そんな生活の変化も影響して、ビョーキーのお料理の腕がめきめきと上がっています。以前のように2週間に1度のキラーパン作りもできない私に代わり、何時間もかけて朝ご飯用グラノーラをオートミールから作ったりもしています。
ある日は、豆腐タコス。
今夜は、「帰るのが遅くなりそう」とメールをすると「ご褒美があるよ」と返信がきたので、楽しみに帰って来たら、ご褒美の肉!!
お野菜中心生活の我が家でこんな量のお肉を見ることはとても珍しい...。よっぽど私を励まそうとしてくれたのでしょう。
ブリスケット(煮込んだ牛肉)をソーダパンに挟むサンドイッチに、
ベビーほうれん草、オレンジ、セロリのサラダ。
美味しいお料理と、ビョーキーの思いやりに元気をもらいました。

仕事はとてもやりがいがあるし、今この仕事ができることをとても幸運に思うけど、自分の家族との関係、仕事との関係、子どもを産む時期についてあれこれと考えます。

子どもはいつまでも産めるものではないと思ったり、
仕事にはいくらでも替えがいるなんていうけど、私が今できることと、子どもを育ててからできることは違うと思ったり。

家庭を持つ女性が、キャリアも築いていくことは、「どちらもやってしまおう!」というスピード感のある勇気が必要なんだと思います。節目節目でベストな選択ができるように、情報貯金をして備えようと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

2013年4月13日

FIGat7THにできたサンドイッチ屋さん

昨年の11月にオープンし、ダウンタウン初のCity Targetの入ったモール、FIGat7THに続々とレストランがオープンしていると聞いたので行ってきました。

地下1階には人気のカップケーキ屋さん、Sprinkle Cupcakeがようやくオープンしていました。Sprinkleに限らずこのモールのレストランは、看板だけは出ていたのですがなかなかオープンせず、予定から2ヶ月は遅れて出店し初めています。

昨晩行って来たのは、ビョーキーが気になっていたサンドイッチ屋さんMendocino Farmへ。
こちらは地下2階に入っています。(写真中央下)
お店の名前Mendocinoはサンフランシスコ北にあるカウンティの名前で、この地域の人達は、地産地消を心がけて生活をしてる人が多いそう。
こちらのシェフはそんな精神を広めるため「地元の野菜を使い、時間をかけて料理を作るのはそんなに難しいことではない」をモットーにサンドイッチ屋さんを始めたそう。
 テーマカラーは水色なので、マスコットの牛もコトコトお肉を煮るホーロー加工のお鍋も水色。
入り口にメニューのオーダーを取ってくれる人が立っていて、注文の仕方を丁寧に説明をしてくれます。食べたいものを言うと、彼が写真下の長細い注文用紙にサラサラと希望を記入し、私達はその紙を持ってレジで支払いをするシステム。
ビョーキーが頼んだのは、BBQ Pulled Pork、やわらかく煮込んだホロホロの豚肉と色々なお野菜がバーベキューソースでからめてあります。外側はカリっとトーストしてあって美味しいのですが、こちらはバーベキューソースの味がキツすぎて半分食べたら飽きてしまったようです。
私が注文したのは、Kurobuta Pork Belly Banh Mi。こちらは角煮のように黒豚のブロックを煮込んだもの、コリアンダー、大根、人参、ハラペーニョが入っていました。

Banh Miはベトナムのサンドイッチ、ロサンゼルスではBanh Miの屋台もでたり、ベトナム料理屋さんには必ずある人気のサンドイッチです。同じアジアのものだからか分かりませんが、何となく落ち着く味付けが私も気に入っています。

そして、MendocinoのBanh Miはまた秀逸。シンプルなソースがお野菜と黒豚の味を引き立てていて、最後まで飽きることなく美味しくいただきました。
それにしても一つのサンドイッチが大きい...!
次回はサンドイッチを半分づつ食べて、帰りにSprinklesのカップケーキを食べるコースにしようね〜と話しながら帰りました。

他のサンドイッチもぜひ試してみたい、気になるサンドイッチ屋さんです。
ダウンタウンに3店舗、Fairfax、West Hollywood、Marina Del Rayにもあるようです。

FIGat7TH
735 S. Figueroa Ave.,
Los Angeles, CA90071

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

2013年4月10日

週末、川ウォーキング@Hahamongna Watershed Park

週末に行ったウォーキング。
今回は、Hahamongna Watershed Parkで、川に沿って歩けるコース。
粒子の細かい白い砂、緑、青い空がまぶしいくらいに綺麗でした。
海岸のような砂の上を歩きながら裸足で歩いたら気持ちがいいだろうな〜と思っていると、ビョーキーはすでに裸足になっていました。かなり得意げに、気持ち良さそうに歩いていたのですが、突然立ち止まって足の裏を見ながらぎゃーぎゃー騒いでいるので、近寄ってみると、、
なんと、ビョーキーの足の裏に蜂が!蜂が針を刺した状態でぶら下がっているのです
ひとまず蜂を振り払い、残った毒袋と針を引き抜き、一安心。
遠足でも一人だけ蜂にさされちゃう子っていたよね、ってビョーキーに言うと、
僕はそういうタイプだった...。と。
私はボーっとした子どもだったので、ドッチボールのボールが顔に当たっちゃうタイプでした。なんだかサエない二人...。

蜂に刺された人は、川で足を冷やして回復。
すぐに針を抜いたので、毒が体に入らずに軽症で済んだようです。
この川の周りにはこうした砂地が広がっているのですが、雨の日に来ると突如この砂地にも雨水が流れ込み、川ができます。そして雨が止んで数時間たつと、また砂地になるんだそう。自然って不思議。
そのことを裏付けるように、角の丸い石や、流木などもたくさん転がっていました。
最近のロサンゼルスの昼間は、夏のように気温が高いです。冷たいお水に触れるのが気持ちのいい季節になりました。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

2013年4月6日

ロサンゼルスの歯医者

今日、初めてアメリカの歯医者へ行ってきました。
アメリカの医療費は高いから、歯医者の治療も日本でしたほうがいいよ〜なんて色んな人に言われてアメリカにきました。

ところが先日、虫歯のような怪しい歯を発見。一度気がつくと、心配で毎日何度もその歯をチェックしたり、医療費高いって聞いてるし、歯医者に行くのも勇気がいるなーと悶々としていました。

見かねたビョーキーが「日本の歯医者さんって保険に入っていなくてもアメリカより治療費が安いけど、やはり安いなりの技術と詰め物しか使えないって知ってる?アメリカ人は歯の治療に関しては特に気を使ってるから、歯科医の技術も世界一だよ。保険に入ってるんだから一度行ってきてごらん。」と。

ビョーキーに後押しされ、近所のいくつかの歯医者へ電話をかけてみると、一件、どこよりも親切な歯医者さんがあり、Yelpでも評判をみると5つ星。

ダウンタウンの我が家から車で5分ほどのところだったので、まずは、歯のチェックアップだけでもと行ってみました。

ロサンゼルスには日本語を話せる歯医者さんもたくさんいますが、こちらは日系何世かの先生で、看護婦さんも先生も英語でのコミュニケーションになりますが、一つ一つの工程、どんな治療をするのかを丁寧に説明をしてくださったので、治療を受けることに。

日本で治療した詰め物は、「あ〜これは日本で使われるので有名な詰め物だね、 ハハハ〜」と笑いながら、「これは一番質の低い詰め物だから、もしご希望であれば、今回は歯と同じ色で歯に同化していく詰め物を使いませんか?もちろん、これまでと同じ詰め物にしたいならそれも可能です」と。

治療を前にどんな治療になるのか、どんな素材を使って詰め物をするのか、丁寧に説明をしてくださるので、信頼をしてすべてお任せしました。治療中は虫歯と疑われる箇所、少し削って悪いところがでてきた状態、そしてそれをすべて取り除いた状態、詰め物をしていく過程、段階ごとに手鏡を持たせてくださって説明をしてくれました。

私の歯科保険(Delta Dental CareのPremium。ビョーキーは個人事業主なので、個人で入っている保険です)では、治療費が100%カバーされたので、治療費は1円も払いませんでした。
(後日談を追記しておきます。後から請求書で治療費の請求がきました。私が使った詰め物は今の保険で100%カバーされるものではなかったので、詰め物代の請求がきました。自分の使う治療の種類をよく考えて保険を選ぶことも大切です。4/25追記)

そして、アメリカの歯科保険では、通常6ヶ月に1度の歯の状態検査は無料でついてきます。それなりの保険に入っていれば、アメリカの歯科治療も決して高くはありません。
現時点では、日本のような国民健康保険のシステムはないアメリカですが、自分に必要で、適した保険に選んで入るこのシステムは合理的だと思います。低所得の人や、収入のない方にとってはとても厳しいシステムでもあると思いますが、そういう方へは政府からの手厚い医療費補助が出ています。

ロサンゼルス在住の日本人の方で、なかなかいい歯医者さんに巡り合えない方は多いようなので、もしご興味のある方いたらご連絡ください。もちろんお一人お一人と歯医者さんとの相性もあると思いますので、まずは電話で相談や、チェックアップを受けて相性を見てみてからの通院をお勧めします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

ダウンタウンの新しいガストロバー@Bar Ama

ダウンタウンで平日夜でも満席になる人気店Baco Mercatのオーナーが、1ブロック先に新たに出店したBar Amaへ行ってきました。こちらも既に大人気で、開店時間に合わせて行ったのにテーブル席はすべて予約で埋まっていました。運良くカウンターはまだ何席か空いていたので、通してもらいました。

Bar Amaのお料理のテーマはシェフの故郷の味、”Tex-Mix”。”Tex-Mix”とは、テキサス州とメキシコの国境で食べられるテキサス風メキシカンで、本場メキシコのメキシコ料理とは少し違うんだそう。

私は、まずはBacoに来るといつも頼むBaco Popというソーダを注文。Bar Amaでももちろん扱っています。 5種類のフレーバーから選べるので、今日はマンゴーとタマリンド。
 内装は、Baco Mercatと同じインダストリアルな雰囲気なのですが、食器はBacoよりも庶民的。テキサスの田舎町の食堂を意識したような琺瑯で、これがまた可愛い。
カリフラワーの炒めもの、パクチーソース。これが美味!パクチーソースと一緒にかかっていた甘酸っぱいソースがとてもとても美味しかったです。
それから、エンチラーダ。実はエンチラーダに入っているものを知らなかったのですが、トルティーヤ、サワークリーム、チーズ、玉ねぎ、そしてなんとチョコレートが入っているんだそう!ずっと豆だと思っていた物はカカオ分の多い甘くないチョコレートだったようです。
 こちらは、チャードという葉、くるみ、パプリカのガーリック炒め。これもシンプルだけど、すべての素材と食感が絶妙に絡み合ってて美味しい。
3人でこの3品とお酒を少し飲んで、帰ってきました。美味しいものは量を食べなくても、心が満足しますね〜。オススメのお店です!

新しいお店を試そうというお客さんでお店は満席。私達が出る頃には外で待っている人もいたので、週末は予約をしたほうがよさそうです。

118 W.4th St.
Los Angeles, CA90013
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ