2012年8月31日

ゴミ瓶

アメリカのものはなぜこうすべて大きいのでしょうか。
そして、ただシンプルな物を見つけるのが難しいのでしょうか。

バスルームに置くサイズの(置きたいと思うような)ゴミ箱が見つけられなかったので、
空き瓶で作ることにしました。

ビョーキーの作品作りで余っていたビニールステッカーの切れ端をもらって、
切ったり、貼ったり。
バランスを見て、、

完成!
長く使うもの、毎日目に入る物は気に入ったものがいい、
気に入った物を作れるなら、作ってみようと、
こちらに来てから思うようになりました。

きっと東京にいたときよりも、時間があるし、
東京にいたときよりも、気に入った物を見つけるのが難しいからだと思います。


モダンデザインの先駆者ウィリアム・モリスが残した言葉で、
一度聞いて以来、忘れられない言葉があります。

役にたたないもの、美しいと思わないものを、家に置いてはならない
Have nothing in your houses that you do not know to be useful or beliele to be beautiful.

この国でこれから長く暮らすことになるけど、
こういう感覚を忘れずに暮らしたいなと思います。

2012年8月30日

Los Lions Canyonでウォーキング

木曜日の朝は、ビョーキーのランニングクラブ。

今回は、マリブビーチが一望できるLos Lions Canyonという山道でトレーニング。
私はいつものように便乗して、皆さんの後をのんびりとウォーキング。

初めはこんな山道を登って行きます。
途中から、こんな景色に!
まだ薄暗いうちから登り初めて、登ってくにつれ、
空が明るくなっていきました。


このグラデーションが美しい。
朝焼けも夕焼けも見れた人へだけのご褒美のように感じます。

本当は頂上からの眺めを見たかったのですが、
ランニングしてる皆さんが帰ってくる時間に合わせて
集合場所へ戻る約束なので、時間切れ。
私はここれ折り返しました。

ランニングクラブの皆さんはランニングをしながら
一時間半でこの山道を行って帰ってくるのですから、
すごいです。

2012年8月29日

いんげん

ファーマーズマーケットでいんげんを見つけたので
母がよく作ってくれたいんげんの炒め煮を作りました。

簡単だけど、新鮮ないんげんをすぐに調理しないと
あの味にはならないと叔母(母の妹)に言われたので、
帰って来たらすぐに料理しました。
長かったいんげんの端をとり、食べやすい大きさにちぎったら、
多めの油で強火で炒めて、あとはお醤油とお出汁を入れてからめるだけ。
シンプルで飽きのこない、冷蔵庫にあると便利な常備菜。

お出汁は、いちいちとるのは面倒なので、
大きめの片手鍋一杯とって、漉して瓶に入れて冷蔵庫に入れてあります。
お料理や、お味噌汁に少しづつ使えて、だいたい4〜5日くらいで使いきります。
自分でとったお出汁は、化学調味料のお出汁とは違う風味や甘みがあって美味しいです。

いんげんは、アメリカでGreen beans、String Beansと呼ばれています。
Green beans、String Beansの違いは聞く相手によって答えが変わるそう。
すべての緑の豆はGreen Beansと言う人もいるし、
筋があるのがString Beansという人もいるそうです。
マーケットでは、Green beansとして売っていました。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


ダウンタウンのパン屋さん

日本では美味しいパン屋さんを見つけるのは簡単だけど、
アメリカで美味しいパン屋さんを見つけるのは難しい。

この間、お友達に教えてもらった評判のいいベーカリーがあったので、
今朝行ってきました、HYGGE Bakery

毎日焼きたてのデニッシュがあって、朝早くから開いているとあって、
早い時間にもお客さんが結構いました。

左側:Water Kringle (シナモン、お砂糖、バターを混ぜ合わせたフィリングのデニッシュ)
右側:Spandauer(カスタードクリームのデニッシュ)

どちらも外側がサクッと、中がしっとりとしていて美味しかったです。
ビョーキー曰く”東京でも通用する”美味しさだそう。

ダウンタウンで美味しいパン屋さんを探していたら是非。


HYGGE Bakery
1106 South Hope Street  
Los Angeles, CA 90015

2012年8月27日

エチオピアを参考に

この間食べたエチオピア料理に感化され、
豆とケールをお料理しました

レント豆とにんじんのあえもの、
ケールのガーリックいため、
キュウリとわかめの酢の物。

お野菜中心のお食事が大好きなビョーキーは仕事から帰ってきたら目がキラキラ。

喜んでくれると、作りがいがあります。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

2012年8月26日

のんびり週末

引越しも一段落です。
久々にゆっくりできた週末。

私が渡米してから、3週間お仕事をお休みしていたビョーキーも
明日からお仕事復帰です。

今日はとにかくしたいことをしよう。
ということで、

私はこれ。
 私のお友達からビョーキーにお土産として、頂いたマイクロレゴ。
こういう細かい作業が大好きなので、
ビョーキーにお願いをして作らせてもらいました。

これをプレゼントしてくれたお友達が9月中旬に遊びに来てくれます。
それまでにもう少しロスのことを勉強しなきゃ。


ビョーキーはこれ。

日本語のお勉強、頑張っています。
なかなか独学でお勉強を続けるするのは難しいと思うのですが
気がつくと書き書きしてます。

こうやって一生懸命書かれた日本語をみると
なんだか涙がでます。

自分に子どもがいたら、一生懸命書いた文字、
作ったものにこういう気持ちになるのでしょうか。
未知の世界。

のんびり過ごした週末でした。

2012年8月25日

我が家のカレー

買い物や片付けでバタバタしていたので、ささっと作れるものということで、
ファーマーズマーケットで買った新鮮なお野菜で
コールスロー風ノンオイルサラダと、カレーを作りました。
カレーは小さい頃から大好物で、夕飯がカレーと聞いた日には
お昼ご飯を食べながらも、カレーのことを考えていたような気がします。

そんなカレーも、自分で作るとなると手抜き料理な気がして、
「今日時間がないからカレーでいい?」と
なんだか格下げされてカレーが可哀想です。

カレーを盛りつけてから、バナナを薄切りにしていたら、
「デザートでも作ってるの?」とビョーキーに聞かれました。

うちの実家ではカレーにレーズンとバナナと福神漬けをトッピングして食べるのです。
日本オタクなビョーキーもさすがにこれは初体験。
我が家のカレーの食べ方をビョーキーに説明しながら、
子どもの頃に母が作ってくれたカレーと、食卓の様子を思い出しました。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

家具を探す旅

引越し荷物の片付けをしながら、
必要な家具や雑貨を買いそろえています。

気に入った家具を気に入った値段で見つけるのはなかなか難しく、
文字通り東西南北、ロス中を家具探しの旅をしています。

そんな旅の中、今日見つけて、即決をしたこの椅子。
その名も「Origami Chair(折り紙椅子)」

購入時は液晶テレビが入っているような薄いダンボールに入っていて、
箱を開けると、こんな感じ。
アルミの板とアルミの棒。。!
そう、このアルミの板を自分で折れ線に沿って折って組み立てる椅子なのです。

これはなかなか勇気がいるもの。
もし折りすぎたら、、もし違う方向に折ってしまったら、、
うっかりものの私には手の出せない代物だったので、
ビョーキーがせっせと作ります。

この折り紙チェアは、メルローズにある家具屋さん
Blu dot(ブルードット)というお店で見つけました。

日本人にも耳馴染みのある名前だと思いますが、
メルローズはロスで人気のショッピングエリアの一つの通りの名前。

洋服屋、家具屋、美容院、お花屋さんなどがこの通り沿いに並んでいて、
日本でも人気のお洋服屋さん、Ron Hermanもこの通りにあります。 

このBlu dotは「いいデザインを多くの人に」というコンセプトで
1997年に建築デザイン系の大学で同級生だった3人が立ち上げたお店。














「”買える” 家具は気に入らない、気に入った家具は買えない。」
という3人の家具屋さんに対する不満が、
「いいデザインを多くの人に」というお店のコンセプトになったそうです。

このコンセプトが、まさに私達の想いと合致。

気に入ったものに巡り会えず疲れはてていた私達が
通りすがりで入ったBlu dotで、
気に入った椅子の値札をヤケッパチで見てみると、、

「あら、お手頃」  即決でした。

さて、ようやくダイニングテーブルと椅子が我が家へきました。
だいぶお家らしくなってきました。


「”買える”家具は気に入らない、気にいった家具は買えない」
ってお悩みがあるという方は是非!

8000 Melrose Ave, Los Angeles, CA90046


Scoopsのアイスクリーム

今日も、お天気の気持ちがいい日。
 家具探しの旅の途中で、
最近話題のScoopsの1号店へ行ってきました。
(Silver Lakeの西側)

毎日お店でミックスしているので、
店頭に出てくる味も日によって違うようです。

気になるフレーバーを味見をして好きな味を注文するシステムなのですが、
どれも気になる味なので、色々試して、
味見の甲斐もなく、また悩みます。

そして、1つに絞れず、うっかりと2スクープ。
ストロベリーチーズケーキと、ピスタチオ。

ぎちぎちに固められたアイスクリームとは違う、
ふわっとして、フレッシュな味わいの、
とっても口溶けのいいアイスクリームでした。
まだまだ暑い夏にアイスクリームが食べたくなったら是非

話題のScoop1号店
712 N Heliotrope Dr
Los AngelesCA 90029

2号店が Highland Parkにもできたようです。
5105 York Blvd
Los AngelesCA 90042

2012年8月24日

薄切り肉を買う

日本食は、薄切りのお肉を使うことが多いです。
でもアメリカ系のスーパーでは、薄切り肉としてパック詰めでは売られていません。

日系スーパーのお肉コーナーでパック詰めにされている薄切り肉はあるけど、
「何が入っているか、どれだけ新鮮なのかわからない」と
ビョーキーの許可が下りず買えません。
Whole Foodsのお肉ならOKということなので、行ってきました。

量り売りお肉売り場へ行き、薄切り肉について訪ねると、
肉屋「それって、どのくらい薄いお肉のこと?紙くらい?」
私 「紙?紙ってほどではないけど、2〜4mmくらいかな」
肉屋「紙くらいじゃん!」
私 「...。え、紙?」
肉屋「しゃぶしゃぶ肉くらいのやつでしょ?」
私 「あ....。しゃぶしゃぶより少し厚いくらいかな」
肉屋「あ、紙くらいだね!オッケ〜。紙くらいに切るには、
   一度お肉を冷凍してスライサーを使うから、明日までに準備しておくよ」

モヤっとポイントを残しながらも、これ以上は意志の疎通ができなそうだったので、
名前と連絡先を伝え、今日取りに行ってきました。

心配したほど紙のように薄くなく、
普通のしゃぶしゃぶ肉よりも少し厚くスライスされていました。
次回からは電話で注文できるとのこと。便利!

さて、今日はそのお肉を使って、ビョーキーの好物の里芋の煮物。 
お肉屋さんが「長時間煮たりしてもおいしいお肉をチョイスしておいたよ」
と言っていた通り、煮物に入れても固くならない程度の脂身があって
美味しい煮物ができました。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

リトルエチオピア

今日のお昼は、リトルエチオピアと呼ばれる地域にあるレストランで
エチオピア料理を食べました。

ロサンゼルスはいろんな人種の人が住んでいるので、
その人種が集まる街がロス中にあります。
実際にそこにその人種は多く住んでいるし、
その国の食文化が楽しめるレストランもあります。

私が行ったことある街だけでも、こんなに。
リトル東京、タイタウン、リトルアルメニア、コリアタウン、チャイナタウン、
それから、ロサンゼルスの西側には、リトル大阪というのもあります。


いろんな人種が集まる、ロサンゼルスの面白い文化の一つだと思います。


さて、今日は、エチオピアタウン。
エチオピア料理って、、想像がつかなかったので
店員さんのおすすめをオーダー。

「ワット」というお料理です。これが二人分。

ワットというのは"お惣菜"という意味で、このお豆やお野菜のペーストをそう呼ぶそう。

このワットを、お惣菜の下に敷いてある、
インジェラという薄紫色のクレープ状のもので巻いて食べます。

すべてがカレー風味なんだろうと思っていたら、
お塩やお酢、トマトソースのようなものだったり、
シンプルな素材の味がよくわかる味付けで、
想像していたよりも美味しかったです。

お豆料理を全然知らないので、お義母さんからお豆をたくさん頂いても
どうしたもんかな〜と思っていたので、いいお勉強になりました。

2012年8月23日

冷たいデザート

ビョーキーも私も、お餅が大好き。
もちもちした食感の大福や白玉にも目がありません。

以前、実家の近くの親戚のおじさんの家に遊びに行くのに、
手ぶらで行こうとした私達。
東京からの手土産くらい準備してこいと父に注意されたことがありました。

そこでビョーキーが一言、
「ほんとですね、お餅でも持ってくれば良かったです」

予期せぬ発言に、皆で顔を見合わせて笑ってしまいました。

ビョーキーは、お餅がとっても好きなので、
きっとそれが一番良い手土産になると確信していたのだと思います。


日系スーパーで白玉粉を見つけたので、
今日のデザートは、冷たいデザート。
白玉、つぶあん、マスカット。
手作りデザートを食べると、とっても贅沢な気分です。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

2012年8月22日

キッチン用品を買いにSur la tableへ

今日はビョーキーのおばあちゃんとお母さんから
アメリカで人気のあるキッチン用品店、
Sur la tableで使えるギフトカードをいただきました。

「女性はまず、キッチン用品を揃えないとね」と。

私はアメリカへ引越してきてから、
ビョーキーの使っていた真っ黒こげのフライパンやお鍋を毎日ごしごしと磨いて、
それでも落ちない汚れを泣く泣く諦めかけていたところ。
私の心を読んだかのような、とっても嬉しいプレゼント。

早速ビョーキーとお買い物へ。
慎重派のビョーキーは大抵のものを買いに行く前に念入りに下調べをします。

今回も例外でなく、下調べをしてからキッチン用品店Sur la tableへ。

お店に行って、調べていたものを見つけ、大きさ等を確認していると、
オネエ風のスタッフのお兄さんが登場。

オ「こんにちは〜。元気?毎日暑いね〜。何さがしてるの〜?
  あ、お鍋〜?どんなのがいいの〜?」
私「これが、、(いいかなと思ってるんだけど、、)←言わせてもらえなかった部分
オ「まあ!あなたセンスいいわねっ!そのお鍋最高よっ」
私「あ、これの蓋はどこにあるのかな?」
オ「・・・」
オ、私「(キョロキョロ)」
私「(私が先に見つけてしまう)あ、これか。。な?」
オ「・・・。やっだ〜!目の前にあるじゃない。それよそれぇ〜!」
ということで、お兄さんに見守られながら、
リサーチしてた通りのお鍋2つと、お玉、小さい泡立て器、オーブン用品諸々をゲット。

新しいキッチンと新しいキッチン用品。
やる気がでてきたぞ。

キッチン用品をお探しで、オネエ風のキッチンマニアお兄さんの
アドバイス(?)を聞きながらお買い物をしたい方は是非。

私が今回行ったのは、Pasadena

  • 161 W. Colorado Blvd
  • Pasadena, California 91105

2012年8月21日

冷やし中華始めました。

引越しでついつい暗くなるまでお片づけ。
今は8時くらいにようやく暗くなり始めるので、
ついつい夕飯の支度が遅くなります。

片付けでヘトヘトだったので、冷やし中華で簡単に。

ビョーキーのはお顔つき。
ロスは日系スーパーがいくつもあり、
日本の食材、調味料が何でもそろって、献立に困りません。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

2012年8月20日

ロックンロールな引越し屋さん

ついに引越し当日。
引越しの日は、イーストサイドのお家からの日の出を眺めながら
朝ご飯を作りました。

ダウンタウンへ引越したら、お家からこういう風景は見れないのは残念。
いつかまたこういうのんびりした住宅地に戻ってくるような気がするので、
その時を楽しみに。。!


さて引越の荷造り。
私の物はほぼ日本から送った箱に入ったままだったので、引越準備は万全。

ビョーキーも「僕は荷物が全然ないし、君が来る前にちゃんと準備してたから」
と豪語していたので、自分たちで何度か往復すれば運べると思っていたら、
でてくるでてくる、、2年分のビョーキーの荷物、、(ほぼゴミ)

結局自分たちだけでは運びきれずに、
引越屋さんを頼むことになりました。

その名も、Real RocknRoll movers
ビョーキーは前々からこの車が走っているのを見て、
いつか引越しをお願いしたいと思っていた様。

約束の時間に登場した引越屋さん、
黒ずくめのドクロマークのトラックで、
スタッフのお兄さんはなぜか半裸。

玄関に出てびっくりした私に一言。
「こんな格好でごめんね〜今日忙しかったし、暑かったからさぁ〜」
と、カリフォルニアアクセントで、タラタラ、クネクネと話す
このダメ男風お兄ちゃんに言われると、不思議な説得力があって、
ビョーキーも私も思わず、
「うん、暑いもんね。仕方ないよっ!」 
半裸のお兄さんの登場で一時はどうなることかと思ったけど、
このお兄さん達、とっても気が利く人たちで、
お仕事は想像以上にキッチリしてくれ、私達は大満足。

この引越屋さん、Real RocknRoll Movers(正真正銘のロックンロールな引越屋)
という名前からも想像できるかもしれませんが、
採用条件は、ロックバンドをやっていること。
みんなバンド活動をしながら、融通のきくこのお仕事でお金を稼いでいるそう。

こういう遊び心のある会社が頑張ってるのをみると、
嬉しくなります。

ロサンゼルスで引越しを考えているけど、
普通の引越には飽きちゃったという方は、ぜひ!

Real RocknRoll Movers
Mon-Fri: 9am-5pm
Sat-Sun: 9am-2pm
Ph#: 323-254-ROCK(7625)

2012年8月19日

引越しとカップケーキ

引っ越しをするに辺り、ビョーキーの実家で預かってもらっていた
家具や食器を取りに行きました。

実家はロサンゼルスから片道3時間ほど北東へ行った砂漠地帯。
ハイデザートと呼ばれる地域です。

ちょうど義父のお誕生日祝いに、
私達もビョーキーの家族も大好きなdots cupcakeのカップケーキを買いました。
カロリーお高めなので、特別な日だけのお楽しみ。

「今日はさ、わざわざここまできたし、私達もせっかくだから旅のお供に食べようか?」
「そうだよね、なかなか来れないしね」

と、普段めったにお菓子やケーキを買わないので、
特に誰にも怒られないのになんだか理由をつけないと、後ろめたくて買えない私達。
一つづつカップケーキを買いました。
私のは、にんじんカップケーキ。
とっても小さくて可愛いらしいお店だけど、
可愛いだけでなく、実力派。
2012年パサディナ市の”City's BEST BUY"
(パサディナ市で一番美味しいベーカリー)
に選ばれています。

お誕生日や、結婚式用の特別仕様のデコレーションは
日本のパティスリーでは見ない雰囲気の色合いもあって、
見ているだけでも楽しいです。

特別な日のプレゼントや、手土産に是非。


dots cupcakes
400 S. Arroyo Parkway  
Pasadena, CA 91105




2012年8月18日

新居決定!

ようやくようやく新居が決まりました。

ロサンゼルスは地域によって住む人のイメージがあります。

ビョーキーがこれまで住んでいた地域は、イーストサイド(ロス東部)。
緑も多くて、落ち着いた住宅地です。

観光客が来るようなところではないけれども、
中心部のダウンタウンまでのアクセスも良く、車で10分程度。
そこに住む人たちは、のんびり、リラックスした雰囲気の人が多いような気がします。

ビョーキーは完全なイーストサイダー(イーストサイドに住む人をこう呼びます)
気が合う人が多い所や、
レストランやバーが必要以上に混んでない所が好きなよう。

私もイーストサイドの雰囲気は好きだけど、
ロスの生活に慣れるまでは、バスや電車でのアクセスが良く、
そして、リトル東京という日本人街までも近い、
ダウンタウンでお家を借りることになりました。

さ!これから引っ越しです!
ようやく新生活が始まる予感に、ホッ。



2012年8月17日

マリブ付近のビーチ

ロサンゼルスのビーチというと、日本人の私に馴染みがあるのは
ベニスビーチ、サンタモニカビーチです。

こちらに移住をして来て、海が好きな人や、サーフィンをする人と話すと、
ベニスビーチやサンタモニカビーチには行かず、
綺麗で波がいい、マリブビーチ近辺へ行くと言います。

ビョーキーのランニングクラブのトレーニングが
マリブビーチ周辺であると聞き、私も便乗。

ちょうどお日様が沈む時間にビーチにたどり着きました。
ビーチ沿いはランニングやウォーキングをする人がいっぱい。
私もその波に乗ってウォーキング。
あんなに暑かった日でも、海沿いの夕方はぐっと涼しくなるので、
暑さのこもるイーストサイドの服装では、ウエストサイドにくると肌寒い。

ウエストサイドは、海沿いでなくても海風が気温を下げるので
夏でも涼しく、それを好んで住む人も多い様です。

ウェストサイドも家の候補にする。。?
と話しながら帰路につきました。

まだ続いています、、家探し。

2012年8月15日

日の丸

家の近くを散策していたら、こんなものを見つけました。


これを見たらやっぱり私は、、


日本国旗を連想します。


ビョーキーは何度も通ってたはずけど見過ごしてたと言ってました。
どうみても日本国旗です。

2012年8月13日

アメリカで手に入る食材で天ぷら

毎日暑いです。
カラッとしているロサンゼルスだけど、
さすがにエアコンがなく、風の通りが悪いこのお家は、暑い。

こんなに暑いとやっぱり、ささっと食べれる、ざる蕎麦だよね!
ということで、今日のお昼はざるそば。
暑いけど、揚げました。

暑くたって、なんだって、私の実家では昔からざる蕎麦には天ぷら。
天ぷらがないと物足りないんです。

母から聞いたカリッと挙げるコツは、天ぷら粉を作る時のお水の温度。
冷たいお水や、氷水で小麦粉を溶くと、時間がたってもカリッとします。

スプリングオニオン(長ネギと小ネギの中間みたいなかんじ)
ズッキーニ
なす
マッシュルーム

天ぷらは冷蔵庫にあるお野菜でできて、手間もかからない割に、
ちょっとしたおもてなし料理にもなるので、
揚げ方をが研究して、また作ります。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

2012年8月12日

日本製の料理道具屋、HITACHIYAさん

家探しのことばかり考えていたので、
違うことをしたくて、久々に家探し以外のことでインターネットサーフィン。

欲しかったのに日本で買ってこなかった野田琺瑯のケトル。
こんなに日本のものが充実しているロスなら、手に入るのでは。。
という淡い期待を胸に。。



さすが全米最大の日本人コミュニティがあるといわれるロサンゼルス。
このケトルを扱っているお店を発見しました。

ここは日本製の料理道具屋、HITACHIYA USAさん。

築地で代々ご商売をされていたオーナーの方が、
ゆかりのあったロサンゼルスで2011年秋に開店させたそう。

お店の中には見たこともない料理道具も。
スタッフの方はとても親切で、あれこれ手にとり質問をする私に
とっても丁寧に使い方や歴史を教えてくださいました。
お料理教室のイベントや、包丁とぎもしてくれるとのこと。

さてさて、お目当てのケトルを見つけたはいいもの、
色が4色。赤、白、青、黄色。
優柔不断の私にこれは厳しい選択。。

30分近く迷っている私を見るに見かねて、
お店の方が色々とアドバイスを下さったり、風水まで調べてくださいました。。
結局、ビョーキーの熱い想いで、赤を購入。


















ロスに住んでいて、
日本のあの調理道具が見つからないんだよなぁって方は是非。

HITACHIYA USA INC

2509W PACIFIC COAST HWY,

TORRANCE CA 90505


2012年8月11日

家探しの旅、続いてます

まだまだ続いています。
家探しの旅。。
ロサンゼルスは毎日カラッと晴天です。

日本で夏を感じるのは、
湿気を含んだ生暖かい匂いや、
蝉の鳴き声、
青い緑、
そして、夏の雲。

ここロサンゼルスでもやはり「夏の雲だね〜」って会話はあるようです。

これが、ロスの夏の雲。

2012年8月10日

家探しの旅

家探しをしています。
いま住んでるお家は、イーストサイド(ロスの東側)のEagle Rockという地域。

このお家は眺めも最高で、広い、、安い。
























ただ、大きな一軒家の一階と二階をお友達とシェアしているので、
新婚生活をここで始めるのはちょっと。。という
ビョーキーの強い意志により、渡米早々新居を探しをしています。

。。難航中。。

今のロスの賃貸住宅事情は、物件数が少ない、賃料が高い、と最悪。
それもこれも、サブプライムローン問題で住宅ローンの返済ができなくなった人が
家を売りに出し、賃貸へ移り住むという現象が起きているから。

もちろん貸し主は需要を見越して、強気なわけです。
賃貸で高い賃料払うよりも、
叩き値で売りに出されてる家を買う方がお得とまで言われています。
ほんとにそれも考えたくなるくらい、家賃が高いぞっ、LA!
現実逃避中。



2012年8月9日

自然の中でランニング

木曜日の朝は、ビョーキーのランニングクラブです。
5時に起きて、朝ご飯を食べ、集合場所まで車で20分。

朝が苦手なビョーキー。
大好きなランニングのため、
大好きな二度寝を諦めて、
ようやく起床。

朝ごはんを食べ終わるまでは必ず機嫌が悪いので、
なるべく話しかけないように...

ロサンゼルスの良いところの一つは、車で20分くらい走ると、
自然の中で運動ができるところ。

特に私達の住むイーストサイドは、
車で10分ほど走るとキャンプができるような所もあります。

今日はウェストサイドの山道でトレーニング。

集合場所へ行くと、朝からとっても元気なランニングクラブの人たち。
朝からしゃべるしゃべる。。
耳栓しても聞こえそうなくらい大きな声で話しかけられると、
静かな朝が好きな私たちは、2、3歩後ずさりしそうな気分。

そんなハイテンションな皆さんとビョーキーが
トレーニングを開始したので、
私はその後に続いて、のんびりとウォーキング。

日本の山道の湿った緑、苔の雰囲気も好きだけど、
乾いた土の感触、見たこともない木々を観察しながら
ゆっくりと静かな朝を満喫しました。

       緑のトンネル







2012年8月8日

運動習慣をつけよう

ビョーキー(主人のニックネーム)の趣味はランニング。

これが結構本格的で、マラソンやレースへの参加を目的として
日々山道でトレーニングをするクラブに入って、走っています。

そのクラブではコーチが各々の練習メニューを組んでくれます。
なのでメニューを消化するために、
クラブの練習がない日でも、朝や夕方に走りに行きます。

私も体を動かすいい機会。
個人練習や、チームの公開練習の時には、
一緒に行って運動をすることに決めました。

今日の夕方は、近所のOccidental College(オバマ大統領も2年通った)にある、
Hillside Theaterからの眺望を目的に行ってきました。
私はウォーキング、ビョーキーはランニングで
私の前を行ったり来たりしながらトレーニングしていました。

サンセットに間に合った!このグラデーションが見たかったのです。


Hillside Theaterは、うまく撮れてないけど、本当はもっと素敵。
ここで、演劇やライブみたいなこともあるみたいです。